トランクオーディオ・リメイク
ROCKFORD P1S410×2
ROCKFORD P162C×2
ROCKFORD P152C×2
ALPINE MRV-T505
ALPINE MRP-F250
9.2インチサンバイザーモニター×2
9インチモニター×2
LEDメッセージプレート×2
NEW-ERA SBC-001A(サブバッテリーチャージャー)
自作LEDホール×2
マルチカラーLED電飾
サブバッテリー(Panasonic CAOS)

各部LED照明
TOP>アリスト>トランクオーディオ・リメイク>メインフロアモニター設置(自称)
自称メインフロアには、このようにバイザーモニターを埋めることに…

友人から格安で譲ってもらったんですが、大きすぎてミラーモニターとの相性が…


当然、フタも作ります。

















このように、なんとか寸法を割り出して液晶部分のみ露出するようにカット。


両側カットしたら、左右の角部分も車体に沿って修正。
さっちゃんは、端材とボンドとパテで修正しました。




ここで、なぜかレザー貼りを始めてしまう、意味不明さっちゃんです。


とりあえず、ウーファーボックス部は白にしました。












トランク全体は紺にしたつもりが、真っ青です。
青々してます。






アクリル板も導入したのですが、音の出方の問題で後日撤去しますた…orz
真ん中には、オンダッシュモニターを埋め込み。
これは、埋め込み用の枠が付属していたので楽勝ですね