 |
▼ 仕 様 ▼
♪EMINENCE DELTA12A(12インチ)×2発
♪EMINENCE BETA8A(8インチ)×2発
♪Fostex 100HT×4発
♪Rockford P1S410×2発
♪Power Acoustik BAMF1800×2機
♪ALPINE MRP-250F
♪BRAiTH PL-150ZG
♪OPTIMA YELLOW TOP
♪NEW-ERA SBC-001A
♪Rockford RFC10HB
♪Rockford CPPFDU4
♪Rockford RFD4
♪9インチモニター
♪スターライトレーザー
♪LEDメッセージプレート×2個
♪LEDホール(RGB)
♪シリコンチューブネオン×6本
♪塩ビスピーカーリング×4個
♪タッパ改スイッチBOX
♪ALPINE PXA-H701用コントローラー |
|
TOP>アリスト>トランクオーディオ・フルリメイク>化粧板作成 |
|
|
 |
まずは、作成した変型BOXをMDF板に当てて外周をなぞりました♪
ビバ!実物合わせ(^-^)v |
 |
なぞった線に合わせてカット。カット後は、チリ合わせを行いました。
最初、棒ヤスリでガリガリやり始めたんですが、途中からトリマーに変更…秒殺でした…orz
下のBOXとのチリを合わせるなんて、トリマーとしては大得意な感じですよね。 |
 |
切り出したMDFにミッドベースやらツイーターの位置を書き出します♪
常に寸法を測りつつトレースします。
おおまかな部分は、バッフルボードの設計図が役立ちましたけどね(^^;) |
 |
仮合わせ。
ここからチリ合わせや修正に入ります。 |
 |
微調整後♪
トリマーで外周と内周を仕上げました(^-^)
取り付けやら何やら考えてたら、こんな形になったとさ…(汗) |
 |
本体と合体する為のビス用下穴を開けて化粧板完成です。 |
|

 |
ドレスアップカー高額査定!

Car Purchase Section
 |
|