トランクオーディオ・リメイク
▼   仕   様   ▼
♪EMINENCE DELTA12A(12インチ)×2発
♪EMINENCE BETA8A(8インチ)×2発
♪Fostex 100HT×4発
♪Rockford P1S410×2発
♪Power Acoustik BAMF1800×2機
♪ALPINE MRP-250F
♪BRAiTH PL-150ZG
♪OPTIMA YELLOW TOP
♪NEW-ERA SBC-001A
♪Rockford RFC10HB
♪Rockford CPPFDU4
♪Rockford RFD4
♪9インチモニター
♪スターライトレーザー
♪LEDメッセージプレート×2個
♪LEDホール(RGB)
♪シリコンチューブネオン×6本
♪塩ビスピーカーリング×4個
♪タッパ改スイッチBOX
♪ALPINE PXA-H701用コントローラー
TOP>アリスト>トランクオーディオ・フルリメイク>ライティング作業2
☆☆☆〜〜〜〜   メ ニ ュ ー   〜〜〜〜〜☆☆☆
 メ イ ン 部 分 製 作
♪サブバッテリー移設&制振♪ ♪中央スピーカーBOX作成♪ ♪PA用ミッドベース♪
♪中央スピーカーBOX化粧板作成♪ ♪ホーンツイーター追加♪ ♪右ウーファーBOX作成♪
♪左ウーファーBOX作成♪ ♪ウーファーBOX化粧板作成♪ ♪中央フロア作成♪
♪装飾♪ ♪ライティング作業♪ ♪ライティング作業2♪
♪ライティング作業3♪ ♪レザー貼り♪
トランクリッド部分製作
♪制振とフレーム製作♪ ♪バッフルボード作成♪ ♪ミッドとツイーター取りつけ♪
♪化粧板作成♪ ♪ライティング作業♪ ♪ライティング作業2♪
♪レザー貼り♪
全 体 図
メイン部分で紹介できなかったアクリルリングの作り方を…

まずは、スピーカーの内径と外径に沿った円をアクリル(塩ビ)に書き出します。
んだら、集中力MAXでカットします。
アクリルや塩ビは削るのがなかなか大変なので、カットの段階である程度きちんとカットしないと、あとで苦労します。



リングの外径部分は120番仕上げ、内径部分は800番仕上げにしてみました。
画像上が外径。
画像下が内径。

仕上がりの違い伝わるかなぁ…(*^^*)
フチを仕上げたら、スピーカーを仮合わせしてビス位置をマーキングしてドリルで穴を開けておきます。

穴開けずにいきなりビス打ちすると、最悪割れてしまいますのでご注意を。
いよいよLEDテープを仕込みます。
LEDテープは当然外側に光が行くように設置します。
光らせるとこんな感じ。
表120番仕上げでも、裏が800番だと割りとLEDのツブツブが見えますね。
取り付けると、こんな感じになります。
スピーカーにオーラがプラスされた感じ。光源を見せない、間接照明の完成です。




全体図…(*^-^*)v

レーザーがあるだけでだいぶ印象が変わりました(汗)

一応赤と緑のレーザーがランダムに光ります。
メイン&リッド部分の電飾も十分な気がするのは、さっちゃんだけ………!?








赤点灯時は、何だか妖艶な感じが(^^;)














緑はクラブホールみたい(^^)d

塩ビ板(透明)板厚(5ミリ) 300×450

価格:650円
(2012/10/21 18:24時点)


【新商品】480灯正面LEDテープ極細5mm幅/5m/12V/ブルー/白ベース【楽天最安値に挑戦中】

価格:4,980円
(2012/10/21 18:23時点)


E103016★多機能小型レーザーライト 舞台照明【メール便不可】

価格:6,500円
(2012/10/21 18:18時点)


12V車載可能 サウンドセンサー内蔵レーザーライト ドットグリーン&レッドの光りの粒が無数に舞い飛ぶAC/DC12Vアダプター専用2段階調節可能三脚付属フラッシュストロボモード搭載舞台照明 イベント照明にライブやパーティー などの演出に

価格:3,980円
(2012/10/21 18:21時点)


E103007★小型レーザーライト 舞台照明 流星群 蝶 向日葵 回転発光【メール便不可】

価格:4,500円
(2012/10/21 18:21時点)

ドレスアップカー高額査定!

Car Purchase Section