トランクオーディオ・リメイク
▼   仕   様   ▼
♪EMINENCE DELTA12A(12インチ)×2発
♪EMINENCE BETA8A(8インチ)×2発
♪Fostex 100HT×4発
♪Rockford P1S410×2発
♪Power Acoustik BAMF1800×2機
♪ALPINE MRP-250F
♪BRAiTH PL-150ZG
♪OPTIMA YELLOW TOP
♪NEW-ERA SBC-001A
♪Rockford RFC10HB
♪Rockford CPPFDU4
♪Rockford RFD4
♪9インチモニター
♪スターライトレーザー
♪LEDメッセージプレート×2個
♪LEDホール(RGB)
♪シリコンチューブネオン×6本
♪塩ビスピーカーリング×4個
♪タッパ改スイッチBOX
♪ALPINE PXA-H701用コントローラー
TOP>アリスト>トランクオーディオ・フルリメイク>ミッドベースとホーンツイーター取り付け
☆☆☆〜〜〜〜   メ ニ ュ ー   〜〜〜〜〜☆☆☆
 メ イ ン 部 分 製 作
♪サブバッテリー移設&制振♪ ♪中央スピーカーBOX作成♪ ♪PA用ミッドベース♪
♪中央スピーカーBOX化粧板作成♪ ♪ホーンツイーター追加♪ ♪右ウーファーBOX作成♪
♪左ウーファーBOX作成♪ ♪ウーファーBOX化粧板作成♪ ♪中央フロア作成♪
♪装飾♪ ♪ライティング作業♪ ♪ライティング作業2♪
♪ライティング作業3♪ ♪レザー貼り♪
トランクリッド部分製作
♪制振とフレーム製作♪ ♪バッフルボード作成♪ ♪ミッドとツイーター取りつけ♪
♪化粧板作成♪ ♪ライティング作業♪ ♪ライティング作業2♪
♪レザー貼り♪
全 体 図
待つこと3週間…
ようやく機材到着(^^)v
トランクリッドにも、メイン部分で使用した「PA系」のスピーカーをインストールすることにしました♪
もう少し音を飛ばしたかったから…
相変わらず無機質な感じです(汗)
ちなみに、簡単なスペック↓

Eminence
BETA-8A
定格:225W
最大:450W
出力音圧レベル:95.1db/W
インピーダンス:8Ω

こんな感じです。
仮合わせ♪
ツイーターはメイン部分と同じFOSTEXの100HTを2発インストールしました(^-^)v

ただ、ミッドベースが相当重くてバッフルボードが若干ゆがんでしまう…orz
と、言うわけで画像のような補強(?)を敢行いたしました♪
意味があったかどうかは不明ですが、少しくらいは強度UPになったかな♪
スピーカーを取り付けてみたら、トランクがオートクローズ(重さで勝手に閉まる機能)になってしまった為、きゅうきょ100均のつっぱり棒を支柱として導入。
一応両サイドに設置してあります。
色も黒をチョイスしたので遠くから見ると純正のバーに見えるとか見えないとか…orz
ドレスアップカー高額査定!

Car Purchase Section

【銀行振込送料無料】 Eminence Beta-8A Replacement PA Speaker 8 Inches

価格:10,300円
(2012/10/13 20:27時点)


【銀行振込送料無料】 Eminence Alpha-8MRA 8" Pro Audio Speaker

価格:10,900円
(2012/10/13 20:25時点)